久世星佳オフィシャルウェブサイト
menu
久世星佳オフィシャルウェブサイト

風の吹くまま・・

雨音は・・

 

皆さま、お変わりなくお過ごしでしょうか?

音ブロのほうで「撹乱」ぶりをお伝えしてご心配をおかけしましたが、すっかり復活しております。

自分比較でいうと咳は結構しぶとい印象でしたが、何やら流行っていた百日咳でもなく耳鼻科で頂いた処方箋を飲んで、不必要なお喋りはせず おとなーしくしていたら数日で声も帰ってきました。

昔から案外立ち直りが早いほうなんですが、相変わらずまぁまぁ早いようで。

自分の身体に感謝せな!

ですね。

 

そんなこんなの間に九州は梅雨入り。(昨日は沖縄も)

先週の土曜日の雨は

「このまま東京も梅雨入りしちゃうのか?」

と、ちょっと切なね〜ぜだったのですが、早朝の雨の音はなんだか心地良くもあり、ボーッとするにはもってこいな時を過ごしました。

 

ちょっと周りの人の声も入ってますが雨音のお裾分け。Chopinの調べ・・ではないけど、ね。

 

 

 

 

ボーッとしながら、7月の集いは何をしようかなーと閃き降臨を待っていたりもする。

えへへ。

 

 

 

 

 

プロフィール

東京都出身

幼少の頃より舞台好きの母親にくっついて
あちこちの劇場に通う。
その中の一つに宝塚歌劇があり、幼かったせいか楽屋口の辺りにいると出演者やファンの方に
優しく構ってもらったのが楽しくて「ここは私の遊び場だ!」と勝手に思い込む。
中学に進学して学業にまったく合わない自分に気付き、ならば・・と思い出したのが「遊び場」の記憶。
宝塚を受験できるまでの紆余曲折を経て、中学卒業後宝塚音楽学校入学、
卒業と同時に宝塚歌劇団に1983年入団・
初舞台を踏んだ月組にそのまま配属となり在団14年。
1997年退団の頃にはトップスターと呼ばれるポジションまで歩みを進めていた。

宝塚との出会いがなかったら、自分が何かを作ったり、表現したりする楽しさや喜びに気付けなかったかもしれない。

昔から文を書くことも好きだった。
最近は自分の書き起こした世界を表現していくことにも挑戦している。

More
お問い合わせはこちらお問い合わせはこちら